fc2ブログ
NK総合建築株式会社 スタッフブログ
東京都練馬区で新築・リフォーム/設計・施工の会社、NK総合建築株式会社です。 当社の施工物件やお役立ち情報、スタッフの日々の出来事などご紹介していきます。
収納リフォームで暮らしの空間をすっきり美しく
みなさんこんにちは
営業企画の西です。
すっかり寒くなってきました。
紅葉していた葉も落ちて冬の装いになってきましたね。

季節の変わり目といえば衣替え。
衣替えといえば収納。
そう、収納はリフォームの検討において必ずといって考える重要ポイントです。

今回はそんな収納リフォームのご紹介です。
いつもお世話になっておりますA様邸でこの秋におこなったリフォームです。

ご新居に越していらしてから、本や雑貨の収納にお困りでした。
お部屋は1つ収納用に空いているのですが、なんとなく収納棚などを購入したもののうまく納まらない。。
そこでお呼ばれして行ってまいりました。
B居室

確かに困ってる感を感じます。
でもこれ以上チェストなど収納箱を並べていくのもちょっといまいち。

ひとつのアイデアとして、こんな壁面収納をプランすることはできます。

どーん
壁面収納例

見た目立派だし収納力もありそうですね。
ただ、費用が結構かかります。(。´・(ェ)・)
例えばこのプランだと工事費までいれたら70-80万円くらいかかるでしょう。
そしてなかなかの圧迫感が、、
こういった完成度を求めている方には良いのですが、
『何となく、うまくスッキリ収納できたらいいかな』
くらいのご要望は多いものです。

A様のご要望も後者に近かったので、時間を頂いてプランを検討しました。
ポイントは壁の上の方を使うこと、です。
本棚やチェストなど収納であればわざわざリフォームしなくても自身でなんとかなるもの。
素人さんでうまくできないのは『頭より高い部分も収納に使う』という所なんですね。

そこで私がプランしたのはこんな感じ。
お客さまから教えて頂いた収納したい物の大きさや感覚を元に計画しました。
集成材の棚板をスチールアングル(L型の金物)で壁に固定していく方法です。


図面

下の方にはTVボード兼収納を置きます。
こちらはリフォーム用品は使わず一般的な自分で組み立てる家具を用途を満たすもので探しました。
こちらの方が価格は安く済みます。
リフォーム用品で統一して作れば素材感や色味を合わせる事ができるので完成度は一段と高くなりますが、
そのあたりはお客様のこだわりなど踏まえ相談です。

そして出来上がりはこのように。

A居室

工事期間はその他の工事も入れて4日。
大工さんやクロス屋さんに頑張ってもらいました。

その後お伺いして片付けている最中を見せてもらいました。
まだ仮置きですが、これからよく考えて納めていきたい、とのこと。
でもだいぶスッキリしましたね。
A居室家具李



今回はそのほかにもいろいろ工事させてもらいました。
2階トイレに手洗い(水栓)を設けることも今回の工事のきっかけの一つでしたね。
2階でちょっと水場があるといろいろ楽なものです。

工事前
Bトイレ


その後

Aトイレ (1)

手洗い付きタンクレストイレを設置しました。
壁紙や床材も一新して見違えるようになりましたね。


壁紙はお子さまが決めたハリネズミくん
Aトイレ (2)

アクセントクロスはこれくらいインパクトがある方が私も好きです。


玄関の傘置きがちょっと悲しいことに

B玄関

既存の玄関収納を壊してやり直すのもちょっともったいないので調べました。
よくよく調べてみると、とあるメーカーの玄関収納シリーズでまだ販売が継続していた。
なのでその隙間にすっぽりと

A玄関

さも最初からこうでした、とばかりに仕上がりました。
そんなに費用もかけずに収納力がアップ。
傘も全部中に入りました。o(^▽^)o

ここからは工事後の写真のみです。

こちらはキッチン付近の収納庫。
工事前は固定の棚が1段あるだけで空間がうまく使えませんでした。
可動棚3段にすることではるかに使いやすくなりましたね。
A収納棚

こちら洗濯機上に棚を設けました。
洗面洗濯脱衣所には少なくともこういったタオルとか洗剤とかちょっとした物ををおける場所が欲しいですよね。
A洗濯機上

トイレを替えた時に壁の収納がなくなったのでペーパーを置ける棚を設けました。
一番シンプルな背面固定棚です。
ペーパーの在庫や掃除用品などを見せたくない場合は扉のある箱型の吊戸棚がお勧めです。
今回は扱い安さ重視でシンプルに仕上げたかったので棚板にしました。

Aトイレ上


こういうちょっとした工夫や調べることで収納力をあげていくことができるんです。
もちろん見た目、美観、予算なども考えながらプラン致します。
個人的に収納計画は得意な方なのでドシドシご相談下さい。

見た目にこだわりたい方、予算に限りがある方、ちょっと怪しいモノを収納したい方。
なんでもOKです。
遊び心と予算に余裕のある方だったら収納の隠し扉とかもやってみたいですね。


A様は以前から何度もご用命頂いているのでお子さまとも仲良しです。
今回は手書きでお礼の手紙も頂きました。
ほんと素直で元気でいい子なんです。

また呼んで下さいね。
いつもありがとうございます。(^-^)/




スポンサーサイト




NK総合建築株式会社のHPはコチラ
コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
http://nksogo86.blog.fc2.com/tb.php/150-ccd95d0c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

天気予報


-天気予報コム- -FC2-



カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -



電力使用状況&電気予報



リンク

このブログをリンクに追加する



最新記事



カテゴリ



月別アーカイブ



最新コメント



最新トラックバック



検索フォーム



RSSリンクの表示



QRコード

QR



カウンター