NK総合建築株式会社 スタッフブログ
東京都練馬区で新築・リフォーム/設計・施工の会社、NK総合建築株式会社です。 当社の施工物件やお役立ち情報、スタッフの日々の出来事などご紹介していきます。
もっとお家が好きになる。ご自宅への思いを大切にするリフォーム!
こんにちは営業企画部の西です。お久しぶりの投稿です。
ブログは施工事例とは違ってお客様の思いや現場の雰囲気を伝えたいのですが、
うまく伝わるかちょっと心配。
でもとても素敵なリフォームをさせて頂いたので頑張ってつくってみます!
同じく練馬区のM様のお宅へ初めてお邪魔したのは昨年の初秋、夏が終わり少し肌寒くなってきた頃でした。
閑静な住宅街の居を構えるM邸は外の門扉から玄関まで10数メートルの間、秋の草花がしっとりとお出迎えしてくれたのを覚えています。
そこに20年以上お住まいのM様ご夫婦はたまにお孫さんが遊びにくる以外はお二人でゆっくり生活なさっています。
そんなM邸も築30年を越え各所に経年劣化や傷、また夏は強い日差しにお悩みなど機能的な改善点もたまってきていました。
そこで今回は思い切って1階部分の全体リニューアルを計画!
キッチン浴室などの水回り全体とクロス、フローリングなどの内装も全般的にやり替えます。
その中で気になっているのが出来上がりの雰囲気です。
【全体的に落ち着いた感じがよいが暗くなりすぎないようにしたい】
【いま使っている家具とリフォーム後のテイストがうまく合うかしら】
現在お使いの家具は先代からの歴史のあるものもあり、品質も確かですがとても大切にしていることがよくわかります。
リフォームのお打合せはキッチンや浴室の仕様など機能的なお話しもありますが、カラーリングや素材感など全体テイストの検討にも時間を割きました。
そしていよいよ着工。年が明けて、今年当社1つ目の現場で段取りさせて頂きました!
関係者一同身も心も新たな気持ちで頑張りますっ!
各部分ごとにビフォーアフターの写真を交えながらご紹介させて頂きます。
まずは浴室から
ユニットバス全体の交換です。
洗面台とライトブルーの色調でコーディネートしました。
断熱性や排水性が以前に比べて格段に向上しています。
外壁沿いの断熱材がクタクタだったので新しいのを入れておきました!
お次は洗面化粧台です。まずは現状から。
サイズは90cmと大きいのですが一面鏡ということもあり洗面用品が納まりきりません。
横の壁面収納も十分とはいえないサイズですね。
こうなりました!
透明感のある大理石カウンターはボウル一体型で見た目の高級感だけでなくお掃除もしやすい新設設計です。
化粧鏡は3面鏡にしたので収納内にすっきり納まりました。
とここで問題がっ!
実は施工前のチェック時に発覚した事なのですが洗面所の床下点検口をあけると床下基礎の上に浸水が、、、
どうやら給湯管(銅管)から少しですが水漏れがおきているようです。。
恐らくは新築から30年以上使用している管なので経年劣化により継手の部分から漏水している模様。
お話しあいの結果、宅内全体の給水、給湯管をこの機会に全部交換することになりました。
これは1階から2階洗面トイレへ給水給湯管を立ち上げている様子です。
使用する管はポリエチレン管といい耐久性が非常に高く、高温にも変質しない安心の管です。
以前は銅や鉄が使われていたので今回のような継手からの漏水や管内でのサビの発生など懸念点がありました。
これでもう安心です!
ここまでで前半の工程は終了。
予定通り浴室洗面所の工事は1週間で完結しました。途中給水給湯管の配管も入りましたが現場で監督と職人さんがうまくコントロールして当初工程通りに進めています。
次回はいよいよキッチンや内装床の工程に入っていきます。
M様には工事期間中お二階で生活をして頂いております。
少しでも早く、でもしっかりと施工してお渡しできるよう頑張ります。
続きはしばしお待ちあれ( ̄^ ̄)ゞ
NK総合建築株式会社のHPはコチラ
スポンサーサイト
[2018/04/05 11:08]
|
リフォーム
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
|
ホーム
|
天気予報
天気予報
-
天気予報コム
- -
FC2
-
カレンダー
03
| 2018/04 |
05
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
-
-
-
-
電力使用状況&電気予報
リンク
NK総合建築株式会社.net
NKプランニング株式会社
管理画面
このブログをリンクに追加する
最新記事
ゴールデン休暇のお知らせ (04/28)
本年もありがとうございました!! (12/26)
新築リフォーム補助金!<こどもみらい>から<こどもエコすまい>へ! (12/09)
マンションリノベ (11/12)
夏季休暇のお知らせ (08/08)
カテゴリ
未分類 (5)
現場の出来事 (18)
耳より情報 (4)
ご挨拶 (12)
竣工 (30)
お知らせ (18)
イベント (2)
賃貸物件 (2)
リフォーム (34)
建築事業部より (13)
日々の出来事 (4)
建築業界 (2)
月別アーカイブ
2023/04 (1)
2022/12 (2)
2022/11 (1)
2022/08 (1)
2022/05 (2)
2022/04 (1)
2021/12 (2)
2021/10 (1)
2021/09 (1)
2021/08 (1)
2021/07 (1)
2021/05 (2)
2020/12 (3)
2020/11 (3)
2020/10 (2)
2020/09 (3)
2020/08 (1)
2020/06 (1)
2020/05 (2)
2020/03 (1)
2019/12 (1)
2019/11 (1)
2019/10 (1)
2019/08 (2)
2019/07 (1)
2019/06 (1)
2019/04 (1)
2019/03 (1)
2019/02 (2)
2018/11 (1)
2018/08 (1)
2018/07 (1)
2018/06 (2)
2018/04 (1)
2018/03 (1)
2018/02 (1)
2017/12 (3)
2017/10 (2)
2017/09 (1)
2017/08 (2)
2017/07 (1)
2017/06 (1)
2017/05 (1)
2017/03 (2)
2017/02 (1)
2017/01 (3)
2016/12 (1)
2016/11 (2)
2016/10 (2)
2016/09 (2)
2016/08 (3)
2016/07 (2)
2016/06 (1)
2016/05 (2)
2016/04 (2)
2016/03 (1)
2016/01 (1)
2015/12 (1)
2015/09 (1)
2015/08 (1)
2015/07 (1)
2015/06 (1)
2015/05 (1)
2015/04 (2)
2015/03 (1)
2015/01 (1)
2014/12 (1)
2014/09 (1)
2014/08 (1)
2014/07 (1)
2014/06 (2)
2014/05 (2)
2014/04 (1)
2014/03 (1)
2014/02 (1)
2014/01 (1)
2013/12 (1)
2013/11 (1)
2013/10 (1)
2013/09 (1)
2013/08 (1)
2013/06 (2)
2013/05 (1)
2013/02 (1)
2013/01 (2)
2012/12 (1)
2012/09 (1)
2012/08 (1)
2012/06 (2)
2012/05 (1)
2012/04 (1)
2012/03 (1)
2012/02 (1)
2012/01 (2)
2011/12 (3)
2011/11 (1)
2011/09 (2)
2011/08 (2)
2011/07 (3)
2011/06 (2)
最新コメント
最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
QRコード
カウンター
copyright © 2023 NK総合建築株式会社 スタッフブログ all rights reserved. powered by
FC2ブログ
.